2012年12月18日火曜日

12月18日のりす組

もうすぐクリスマス、ということでクリスマス会を企画していただきました。『ん』と『え』の字のお勉強をしたあとは、みんなでクッキーで作るおうちを組み立てました。本日担当の先生はうわさのパティシエママさんだったので、大量のかわいいクッキーパーツを準備してくださっていました!す、すごすぎ!みんなでわいわい、とかしたチョコレートでおうちを組み立て、途中壊れたりしつつも無事完成しました!そして最後はジングルベルを歌いながらお菓子のプレゼント交換をしました。


お弁当を食べたあとは、新年会でやる桃太郎の劇に向けて、大道具の船を作りました。船が大きすぎて絵の具が足りなくなりかけましたがなんとか塗り終わりました。

2012年6月20日水曜日

6月のさくらっこクラブ

近頃雨ばかりのお天気ですがみなさんお元気ですか?
本日、6月のさくらっこクラブが開かれました。
久しぶりにいいお天気に恵まれてラッキーでした。
6月ということで、かたつむりとあじさいのコンビ。
みんなでかたつむりの歌を歌いました。


あいうえおの練習を、桃太郎のメロディーに乗せて歌いました。
みんなで楽しく練習できるのでいいですね!

 音楽療法のみちこ先生に来ていただいて音楽療法の遊びを教えていただきました。
布を海に、音の鳴るおもちゃを船に見立てて、歌を歌いました。

先生が歌を歌ったあとに音の出るおもちゃを鳴らす遊びや、
おはようの歌、さようならの歌などなど、
優しい音に包まれた楽しい時間を過ごすことができました。
子供は同じ遊びを繰り返すと心が落ち着いてよいそうです。
新しいことを教えていただいてとっても興味深かったです。
 先生、お忙しい中ありがとうございました!

2012年6月3日日曜日

家族集会・夏祭り

6月に今年度最後の家族集会が開かれました。
総会のあとだったため少しあわただしく、
また年度末で皆さんお忙しかったと思いますが、
かぎられた時間で工夫をして、楽しい夏祭り開催でした。


飛騨高山の手焼きせんべい!
本格石釜もお借りしました。
会長がパリから運んでくださいました~。


 ちょっとよそ見をすると反ります!焦げます!
スリル満点~!
一枚焼くのにけっこう時間かかるので、
地道に地道に大量に焼いていただきました。
お疲れ様でした。
いっきにふくらむおせんべい楽しいですね!
お味もとってもおいしかったです。





縁日コーナーとして、手作りの輪投げゲーム。力作!



金魚すくい!
ストラックアウトもありました。
ゲームの成績優秀者には景品も出ました♪

 

 巨大なお誕生日ケーキ!
6月生まれのお友達の名前を呼んで、
誕生日の歌を歌いました。

2012年5月13日日曜日

総会・花育教室

AFJPS初めての総会を行いました。
早いものでもう年度末、あっというまの一年だったような気がします。
総会に参加してくださった皆様、委任状をいただいた皆様、ありがとうございました。
会の報告や議題はご納得のいくものだったでしょうか??
ご意見いただけると幸いです。
これからもAFJPSをよい会にしていけるようにご協力お願いします。


総会の後は花育アドバイザーのエルンスト順子さん(Mon petit jardin )をお招きして、
子供たちに花育のアトリエを楽しんでもらいました。
ペットボトルを切って、テープやシール、リボン、などでデコレーションした入れ物に、子供たちが自由に花を生けました。みんな興味津々で取り組んでいました。素敵な作品がたくさんできました。


2012年4月15日日曜日

お花見

パリ名物、ソー公園のお花見、今年はあまり天気にめぐまれず残念でした。
それでもAFJPS会員の方だけでなく、皆さんのお友達の方もたくさんいらっしゃってよい交流の場になったかと思います。本当はピンクの桜でしたが写真がなかったので白の桜で・・。

2012年4月11日水曜日

第5回さくらっこクラブ

さくらっこクラブ第5回は会員自宅2箇所での開催でした。
新しい手遊び『なっとう』を練習しました。
4月なので春をテーマに、『さくらさくら』『春が来た』を歌いました。
さくらの塗り絵をしました。

子供たちが元気よすぎて最後の歌ができませんでしたσ(^_^;)。
自宅だとおもちゃがあるのでついそっちに興味が引かれてしまう模様。 

2012年3月1日木曜日

宣伝:3月11日チャリティーイベント

3月11日Clamart市で震災チャリティーイベントが行われます。
AFJPS新年会で配られたようなお子さんの名前のアルファベットクッキーを作るアトリエもあります(予約したほうが確実に名前の文字が確保できます)。ふるってご参加ください。

さくらっこクラグ3月おひなまつり

2月29日水曜日はさくらっこクラブ自宅開催でした。
あいうえおの練習や、手遊び、ひな人形の折り紙を折って遊びました。

おうちを提供してくださったお母さんが準備してくれて紅白のおだんごを作って食べました。
3歳でも上手に丸めらるんですね。大きいのや小さいの、いろいろな形を楽しく作りました。
食べるときはのどに詰まらないようによくかんで、注意しましょう。

2012年2月1日水曜日

2月のさくらっこクラブ・節分

2月のさくらっこクラブはいつもの公民館で開かれました。
節分の豆まき体験をしようとしたのですが、小さい豆だと子供が口に入れたら危ないので落花生を使いました。それでもかじってしまう子がいて、ちょっとあわてました!


2012年1月22日日曜日

2012年新年会





AFJPS2012年の新年会に参加してくださった皆さん、楽しんでいただけましたでしょうか?
今回もお雑煮、ゲーム大会、りす組さんの歌、ジャズピアノ演奏、タンゴ、など盛りだくさんの内容でした。
前回のフェット後のアンケートで、「ドアの閉開が危ない」というご意見があったのでドアストッパーを購入し、ホールの出入り口を一箇所にして対策しました。また「インスタントでもコーヒーがあったらいいのでは」とご意見をいただいたので、コーヒー、お茶もお出ししてみました。貴重なご意見ありがとうございます。これからも何かお気づきのことがありましたらぜひ役員までお知らせください。

皆さんからいただいた年会費は、アソシエーション維持費と実費に使われるので、お手伝いはすべてボランティアでお願いしています。 みんなで楽しい時間を過ごせるようにとご協力いただいた方々、どうもありがとうございました!

special thanks for...
プログラム、企画を考えてくださった方々
たくさんいる出席人数を調整してくださった方
お雑煮用のおもちをパリまで買出しに行ってくれた方
おみやげのお年玉袋を作ってくださった方々
会の前日、翌日に公民館の鍵を市役所から借りて返しにいってくださった方
当日早く来て、テーブルを配置してくださった方々
辰年ポスターを作ってくれたFさん
受付を担当してくださったAさん
おいしい料理と飲み物を持ってきてくださった皆様
家庭からゲームを持ち寄ってくださった方々
折り紙こまを折ってくださった方々
ホットプレートを持ってきてくださったJさん
ご挨拶の仏語訳に協力してくださったOさん
お雑煮、のりもち製作を手伝ってくださった方々
すてきな歌を披露してくれたりす組のみんな
ジャズピアノ演奏をしてくださったTさん
タンゴを披露してくださったMさん、Pさん
子供たちの名前入りクッキーを作ってくださったMさん
お疲れのところ片付けに協力してくださったたくさんの皆様!







2012年1月11日水曜日

1月のさくらっこクラブ

1月のさくらっこクラブは自宅開催でした。
冬なのでゆきやこんこんの童謡を歌いました。